こんばんは☺️
名古屋店橋口です😘
連続投稿失礼します(ーー;)
本日竹田サブの誕生日を栄店のスタッフ達とお祝いしました😚

いつもみんなを引っ張っていってくれて、ありがとうございます😊
おめでとうございます🎊
良い一年にしてください🥰
こんばんは☺️
名古屋店橋口です😘
連続投稿失礼します(ーー;)
本日竹田サブの誕生日を栄店のスタッフ達とお祝いしました😚
いつもみんなを引っ張っていってくれて、ありがとうございます😊
おめでとうございます🎊
良い一年にしてください🥰
こんばんは!
名古屋店橋口です😊
お盆3日目はまたまた白浜の方に行き、海が綺麗に見える公園へ行きました☺️💖
この展望台までの道のりは過酷でしたが、、、笑
そっから、初アドベンチャーワールドへ🐼
自転車サファリが出来たので、猛暑の中、自転車を漕ぎながら動物を見てました笑
こんばんは
リスタイリッシュ天王寺店の田積です(^^)
先日のお休みの日に思わず占いに行きたいなーと思い行って来ました!
天王寺にある
知ってますか?
60代のおば様にみて貰いまして総合の運勢み頂きました!
今回はなかなか面白い占いだったので当たりかなって思いました(笑)
こんばんは!
名古屋店橋口です😊
お盆休み2日目は初の海遊館に行きました😊
ですが、お盆なので入場制限がされて並びました💦
写真は撮ってないですが、ジンベイザメとエイが触れるみたいでした😍
それから、自分で魚を釣って食べるざうおというお店へ❣️
鯛を釣りました笑
お店の人に手伝ってもらいましたが🤣💕笑
鯛美味しかったー!
こんばんは!
名古屋店の橋口です🙋♀️💕
今月はお盆休みがあったので、お出掛けしてきました💗
1日目は和歌山の白浜へ🏖
台風の前で、波が凄かったのですが
波にさらわれて頭から三回転しちゃいました💦笑
帰りはとれとれ市場というところでお土産を買いました☺️
そしてそのまま気付いたら和歌山の夜景へ🥺💖
なんていう夜景かはわからないんですが、笑
とっても綺麗でした😘
8月26日に入社した栄店の野村です😊
旅行と三代目が好きです❤︎
これからよろしくお願いします✨✨
志摩地中海村に行った時の写真です🌿
こんばんは!
Re stylish天王寺店丸中です!
ミネラル量と水の硬度、硬水と軟水の違い
水には主にカルシウムイオンとマグネシウムイオンが含まれていて、水1000ml中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表わした数値を「硬度」といいます。硬度が120mg/l以下を「軟水」、120mg/l以上を「硬水」といいます。簡単にいうと、カルシウムとマグネシウムが比較的多く含まれる水が硬水になります。一般的には、硬度0~100mg/lを軟水、101~300mg/lを中硬水、301mg/l以上を硬水に分けられます。
見た目は同じですが、まろやかに感じたり重々しく感じたり、水にも風味があるのはこのため。成分の違いから、一般的に軟水は口当たりが軽く、硬水はマグネシウムが多いほどしっかりした飲みごたえを感じるようです。
日本の水のほとんどが軟水で、ヨーロッパや北米には硬水が多く存在します。これは大地を形成する地殻物質が異なるから。天然水は地中にしみ込んだ雪や雨水が地層中で汚れやゴミを濾過し、地層中のミネラルを吸い取って湧き出しています。日本は国土が狭く地層に浸透する時間が短く、ヨーロッパや北米の大陸では地層に接する時間が長いことが、硬水と軟水を生み出す要因のひとつとされています。
水の硬度はその土地の食文化と密接に関連しています。肉がメインの西欧料理ではミネラルが不足しがちなため、ヨーロッパでは硬水で不足しがちなミネラルを補っています。日本も食の欧米化が進み、食事だけではミネラルが不足しがちになっています。食文化のグローバル化が進んでいるのにもかかわらず、水のグローバル化は遅れたままになっています。食事によって、軟水と硬水を飲み分けてみていはいかがでしょうか?
名古屋の竹田です。
この度、私情で恐縮なのですが
スタッフの方々に、birthdayサプライズを用意して頂きまして幸せでした☺️💕
産休にもかかわらず娘ちゃんと来てくれた井手店長からもプレゼントを頂き🎁ありがとうー❤️🥺
当日、豊田店長からも31歳にかけて31が届きました!ありがとう🥰
そして、みんなから頂いたアイクリーム毎日塗ってます😘
ありがとうございました💓
こんばんは!神戸店の吉岡です!
岡山でBBQをしてきました😁❤️
目の前は川もあって、泳げたり
出来るので楽しかったです😆✨
毎年立派すぎるBBQなので、
来年も楽しみです❤️
Re Stylish天王寺店
トレーナーの坂本です^_^
先日の休みに、
超有名な「消えるカキ氷」
のお店に行って来ました!
一般的なシャリシャリとした
カキ氷と違い、
フワフワっとしていて
まるで、雪を食べてる様でした!
味は思った程美味しくは
なかったですが、
良い体験でした♪